【簡単レシピ】鯖缶を使った「極上のあら汁」の作り方【まるで寿司屋】

けんたろー

今日のレシピは、誰でも簡単に作れる「極上のあら汁」だ!

ふつうの味噌汁を作るのとそう変わらない手間で、寿司屋に来た気分になれるぞ!

調理時間:15分

目次

材料(2人前)

  • 鯖缶(水煮) 1缶
  • 大根     50g
  • にんじん   50g
  • ごぼう    50g
  • 長ねぎ    50g
  • しょうが   5g
  • みつば    適量(お好み)
  • 水      250ml
  • 白だし    大さじ1
  • 味噌     大さじ1強
けんたろー

野菜の量は目安だ。これより少なくても多くてもいいぞ。

調理開始!

① 野菜を切る

大根、にんじん、長ねぎは写真のように1口大に切ればOK。切り方は自由です。
ごぼうはささがきにして、10分くらい水に浸して灰汁を抜いておく。しょうがはやや粗めの千切り、みつばも粗めに刻んでおきましょう。

② 煮る

まずは鍋に、鯖缶を中の汁ごとぶっ込みます。このとき、鯖の身を少しだけほぐしておくといいかも。

次に水、大根、にんじん、ごぼう、しょうがを入れ、火をつけてひと煮立ちさせます。
このとき、長ねぎとみつばはまだ入れない。

けんたろー

火力は中火くらいだな。

③ 灰汁を取る

5、6分経つと煮立ってくると思います。そしたら出てくる灰汁を取りましょう。
灰汁を取り終わったら弱火に落とします。

④ 白だしと味噌を入れる

白だしを入れ、次に味噌を溶かします。
その後、弱火をキープしながら3分ほど煮ます。

けんたろー

味噌を入れてからは煮立たせちゃだめだぞ!

⑤ 蒸らす

3分経ったら火を止め、長ねぎを入れましょう。

最後に蓋をして、2分蒸らしたら完成!

できあがり!

器によそったらみつばを散らして完成!
このままでも美味しいですが、お好みで七味や山椒を振りかけてもいいです。

けんたろー

鯖の香りと旨味が全体に行き届いているな。
しょうがとみつばの爽やかな風味が、鯖の生臭さをかき消してくれてるから食べやすい!

これだけでもごはん3杯はいけるな。
でもおれは寿司が欲しいぞ!

そろそろ新しい鍋が欲しい……↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次