
今日のレシピは「豚キムチ丼」。
丼にしなくても、おかずとしてもいける一品だ!
調理時間:15分
目次
材料(1~2人前)
具材


- キムチ 150g
- 豚肉 100g
- たまねぎ 1/4個



キムチのブランドはなんでもいいと思うけど、うちはよくこの「こくうまキムチ」を買ってる。
豚肉(小間切れ)は、少し刻んで細かくしておこう。
たまねぎはスライスして、水にさらしておく。
調味料


- しょうゆ 小さじ1
- しょうが(絞り汁) 親指ひとつぶんくらい



しょうがはすり下ろしておく。
しょうゆはまあ、目分量でもいいかな。
その他
- ごはん 適量
- 卵黄 1個
- 油(オリーブオイル) 適量
調理開始!
① 下準備


豚肉にしょうゆとしょうがの絞り汁をかけ、よく絡める。


水をよく切ったたまねぎとキムチをよく混ぜる。
② 豚肉を炒める


フライパンを熱し、油(オリーブオイル)を全体になじませます。
そしたら豚肉を投入し、色が変わるまで炒める。



火力は中火をキープ!
③ キムチとたまねぎを入れる


キムチとたまねぎを入れ、さらに炒めます。
たまねぎがしんなりするくらいが目安。


↑このくらいになったら完成。
できあがり!


ごはんの上にかけ、卵黄を真ん中において完成!



キムチと豚肉のうま味だけでなく、たまねぎとしょうがのピリッとした風味がいいアクセントになってる。
そんな刺激の強い味を、豚肉に染みこんだしょうゆがまろやかにしてくれるんだよな。
最後に添えた卵黄が、まろやかさに加えてコクも加味してくれるんだ!
ボリュームも食べ応えもあって、しかも調理も簡単。これはおすすめだぞ!
リンク
リンク
リンク