-
「スーパーフィッシュオイル」と「ウルトラ オメガ3」の比較【サプリ】
【これを飲めば血液サラサラ? 記憶力向上? 中性脂肪低下?】以前、病院で血液検査を定期的にやっていたんです(最近は病院自体行かない)。そのとき医師によく言わ... -
「スーパーマルチビタミン+ミネラル」と「ビタミンD-3」【サプリ】
【野菜をあまり食べない現代人には必須?】面倒くさがりな僕が、常に栄養バランス完璧な食事を心がけているわけがありません。だから僕は、足りないと思われる栄養をサ... -
【有能】「SMALLRIG スマートフォン用三脚アダプター」の紹介【ちょっと重い】
【概要】Amazonの商品紹介ページより抜粋【スマホに対応可能】迅速な取り付け/取り外しのバネ仕掛け構造のスマホクリップは幅65mm~90mmのスマートフォンに対応可能。写... -
【エレコム FAN-U177BK】プリメインアンプを冷やしてみた。【ELUTENG 120mm 静音冷却ファン】
久しぶりのブログ更新。今日のテーマは、USB接続の小型扇風機で卓上に置いてあるプリメインアンプを冷やしてみた、というもの。【プリメインアンプ「TEAC AI-503 シルバ... -
【Core i9-9900KF】自作パソコンの中身を換装してみた――ベンチマークの比較【part②】
【スペックの比較!】― OLD ―― NEW ―Intel Core i5-4690 3.50GHz第4世代 Haswellコア数 : 4スレッド数 : 4→Intel Core i9-9900KF 3.60GHz第9世代 Coffee Lakeコ... -
【Core i9-9900KF】自作パソコンの中身を換装してみた。【part①】
【新型コロナウイルスの影響で在宅ワーク!(ここは読み飛ばしていいよ!)】友だちの紹介で都内の会社で働き出したのが3月の終わり。ちょうど国内で新型コロナの感染者... -
【KYMCO】暇だったんでバイクのヘッドライトをきれいに磨いてみた。【V-LINK 125SR】
長時間経つと、バイクも車もヘッドライトは黄ばんだり曇っていく。まるで人生のようだ。愛車 KYMCO「V-LINK 125SR」の紹介僕の愛車はKYMCOの原付二種スクーター「V-LIN... -
【ブログ初心者】WordPress 有料テーマ「SWELL」の紹介【おすすめ】
【そもそも「SWELL」ってなーに?】2019年に発売されたWordPressの有料テーマ。WordPress5.0から導入されたブロックエディター、通称「Gutenberg(グーテンベルク)」に完... -
【雑談】セブンイレブンの夜勤を11年やってたけど、なにか質問ある?
【11年もやる意味ある? 【結論=ありません】】僕が勤めていたセブンは、2008年5月にオープンしました。当時20歳だった僕はオープニングスタッフのアルバイトとして採... -
【わりと簡単】税務署に青色申告と開業届の提出に行ってきた。【記入例もあるよ】
【青色申告と開業届ってなーに?】青色申告確定申告をする際に、節税によるメリットが大きいのが青色申告。青色申告したい場合、あらかじめ管轄の税務署に申請手続きを...